ビフィズス菌が持つ3つの健康パワー
①悪玉菌をコントロールする
健康な人間の腸内には善玉菌と悪玉菌、そしてどちらとも言えない日和見菌というのが存在しています。その種類はなんと100以上あり、トータルで100兆個というのですから驚きです。
もともと赤ちゃんの頃にはほぼ100%善玉菌だった腸内細菌ですが、年齢とともに悪玉菌が増えていきます。その原因となるのが、私たちが日々食べているものです。例えば、消化の悪い肉類は腸内に長く留まって悪玉菌の餌となります。ですから、肉類ばかり食べていると腸内で悪玉菌が増え、日和見菌も悪玉菌の味方について悪さをするようになってしまうのです。
加齢にともなって善玉菌が減ったり、肉ばかり食べていたりして腸内で悪玉菌が優勢となると、美容や健康などの面でさまざまな問題を引き起こします。そうならないためには、善玉菌を増やして悪玉菌の働きを抑えることが大切です。
②腸内環境を整えて便秘を改善する
ビフィズス菌や乳酸菌などの話題でよく耳にするのが「腸内環境を整える」と言う言葉です。なんとなく腸の働きを高めて便秘などを改善するというイメージですが、具体的にはどういうことなのかについて見ていくことにしましょう。
ビフィズス菌や乳酸菌の主な働きは、糖を分解して乳酸を作ることです。この乳酸が大腸の中で排便に関する大きな役割を果たしているのです。私たちは食べたものを腸へと送り、栄養を吸収して不必要なものを便として排出しています。ところが、腸の中の善玉菌が減ってしまうと、善玉菌が作り出す乳酸も減ることになります。腸内の乳酸が減ると、腸への刺激が弱くなって、蠕動運動しにくくなってしまいます。そしてこの蠕動運動が弱まることが便秘の原因となっているのです。
善玉菌を増やして腸内環境を整えると、善玉菌がたくさんの乳酸を作ってくれます。その乳酸が腸を刺激して蠕動運動を活発にし、便秘解消につながるのです。
③免疫力を高めて病気に罹りにくく
腸内のビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌を増やす整腸作用によって期待される体への効果は便秘解消だけではありません。感染予防や免疫力アップ、脂質代謝アップなどの効果も期待できます。
ビフィズス菌が作り出す乳酸や酢酸は、腸内を酸性にしてくれます。それによって悪玉菌の働きが抑制されると同時に、インフルエンザウイルスや病原性大腸菌O157などの感染を防ぐ効果が期待できます。また、腸内の善玉菌を増やすことで免疫力が高まり、花粉症などのアレルギー症状の改善につながると考えられています。さらに、余分な脂質の代謝を促すので、心筋梗塞や動脈硬化の予防にもつながると考えられているのです。
もちろん、便秘が解消すれば美容にも良い効果があります。腸内環境を整えることは、実は私たちの健康や美容にとても大きく影響していたのです。